<2005.2.20> 『コラボレーション・まつろわず』 アートシアターいしかわ にて 富樫雪水さん;小鼓、バリハ、盛本芳久さん;尺八、蓮池順子さん;身体表現 と
造形作家・藤井肇さんの作品に囲まれてのパフォーマンス。身体表現の蓮池さんと一緒に、会場ぐるりいっぱい使って。
<2005.3.17.> 『語りと尺八』 着物のなんど屋 にて 尺八・盛本芳久さん と。なんど屋さんは、古着屋さん。定期的にこのようなライブをしているそう。聴きにいらした方々は、着物か、または、着物でつくった服で。<写真をクリック>
<2005.5.21> 『ショパン・祖国への想い』 神戸・岡本ギャラリー ショパンの生涯を語りとピアノで表現 ピアノ・篠原美樹子さん と。 ステージは、フラワーアレンジの宮崎陽子さんが、ショパンの生まれた家の庭のイメージで咲き乱れる花々。
懐かしいポーランドを想いながら語った。
<2005.5.27> 『語りと能管の夕べ』 小松・ギャラリー 彩華 にて 能管・江野泉さん と
<2005.6.24> 『フルート・ギター・語りのコンサート』 厚生年金会館(ウエルシティ金沢)チャペル にて クラシックギター・谷内直樹さん、フルート・上野賢治さん と。
天井の高いチャペルは、声がとてもよく響く。
厳かで雰囲気がある会場
<2005・7> 『声に出すということ』ワークショップ講師 健民運動推進本部主催 七尾、小松、金沢 にて
<2005.8.3> 野々市町立小学校・中学校図書館担当の先生、学校司書の研修に講師、野々市町教職員研修教育センターにて 講座 『声に出すということ』
<2005.8.6>「猫と川柳と絵手紙と」倉下眞澄展での語り・鳥取市・ギャラリー空にて(写真をクリック)
<2005.9月~11月> 北辰中学校2年生選択国語 「方言で語る」授業・ステージ発表
<2005.9.17,18> 『城と庭のおもてなし』金沢城三の丸広場にて平家物語「祗園精舎」「足摺(俊寛)」を語る 琵琶・富樫雪水さん、尺八・盛本雪水さんと 石垣に映した絵とともに
二晩ともお天気に恵まれた。
雲の中の月も、パフォーマンスが始まる頃には、顔を出してくれて、感謝・感謝。
<2005.10.9~11> 佐渡市 相川 にて 石川県の物語・民話を中心に語る。
相川は金山のあった町。現在、世界遺産登録の運動をしている。
また、佐渡には身近に能舞台がある。この相川の春日神社の敷地内にも能舞台を造る準備が始まっていた。瓦一枚運動に参加させてもらった。
<2005.10.15> 第2回押水『くずの里クラシック』 クラシックギター・谷内直樹さん、フルート・上野賢治さん と<写真をクリック>
<2005.11.1〜8> アメリカのストーリーテラー、キャッシー・スパニョーリさんと
<2005.11.12> 富山県民カレッジ高岡地区センターでワークショプ『声に出す楽しみ』
<2005.11.19> 小松・ギャラリー彩華にて 篠笛・藤舎秀志さん と
<2005.11.26> 能美市立寺井図書館主催;『語りとピアノで綴るアンデルセン「人魚姫」』 アンデルセン生誕200年記念 ピアノ・渡辺睦子さんと。館長さんのアレンジで、図書館の閲覧室が海の中の青のイメージに。 <写真をクリック!>
<2005.12.5> 野々市町立菅原小学校職員研修