本田和が語る「荒れ野」藤沢周平・作

        

本田和が語る「荒れ野」藤沢周平・作

        語り;本田 和

       チェロ;林口 眞也

グラフィックデザイン、動画制作;斉藤 慶

神戸六甲公演は、7月6日(日)14:00~15:15です。

「荒れ野」は藤沢周平さんの初期の作品です。

その頃の作品は、よく知られているその後の作品とは、少し違っていると感じています。

背の高いススキや雑木林が続く“荒れ野”という“闇”、

そして、人の心の“闇”、

“闇”が大きな意味を持っています。

ハードボイルド小説が本棚いっぱいに並んでいたという藤沢周平さん、

藤沢周平さんの「荒れ野」は、最後の一文が深い意味を持っています。

その最後の一文を表現したいために、この「荒れ野」があるのではないか!!

本田和が語る「荒れ野」お知らせ・動画

<神戸・六甲公演>

日時;7月6日(日)14:00開演

     音響;Sound Work ASHRY 浅原勇治

     照明;林 美穂 

花スタイリスト;宮崎 陽子

会場;音楽ホール&ギャラリー里夢SATOM http://satom.jp

     神戸市灘区曽和町1丁目4の2、地下1階

    阪急六甲駅下車②番出口徒歩5分

    JR六甲道下車徒歩12分

お申込み&お問い合わせ;語りつたえの会  090-1639-6355

                          kazhond@gmail.com

                             宮崎 陽子 090-7768-0439

入場料;2000円

カテゴリー: おたより パーマリンク