3月19日(日)14:00からは、
語りとチェロのひととき~古典を奏でる~
「源氏物語・藤壺」でした。

チェロの林口眞也さんと一緒に。
会場は美川公民館2階小ホール

源氏物語は、いまから1000年前の平安時代に、
紫式部によって描かれた世界で最も古い長編小説です。
第1帖から始まり54帖までの大河小説といえます。
そのなかから光源氏と藤壺にまつわる話を抜き出して
語りました。
林口眞也さんのチェロの深い音色は、
時空を超えて、
1000年前の平安時代に連れて行ってくれました。


