カテゴリー
- CD
- youtube 、動画
- アート
- おたより
- ガレリア画廊での語り
- ギャラリー
- ジャズ
- スタジオ
- ハードボイルド
- プラテーロとわたし
- ライブハウス
- ワークショップ
- 公演“あなたへ~「恋文」”
- 公演~「智恵子抄」詩人高村光太郎と智恵子
- 公演~こよひ逢ふ人 みなうつくしき・与謝野晶子をさがして
- 公演~中原中也・汚れつちまつた悲しみに・・・
- 公演~吉野弘 二人が睦まじくいるためには・・・・
- 公演~向田邦子・その命の証し
- 公演~星野道夫のアラスカ
- 公演~沢木耕太郎・深夜特急
- 公演~秋野不矩インドだより バウルの歌
- 公演~茨木のり子・おんなの言葉
- 図書館
- 学校
- 宗左近~炎える母
- 寺
- 店
- 映像
- 本田和・語りのひととき
- 本田和の語り
- 町屋塾での語り
- 神戸・六甲ライブ
- 自然
- 語り
- 語り・くらぶ
- 語り~夢十夜
- 語りでめぐる橋
- 金沢・東山ライブ
- 金沢・野町ライブ
- 金沢・長町「海月が雲になる日」ライブ
- 音楽
タグ
「おたより」カテゴリーアーカイブ
トンボ、のどかに・・・
午前中は強い雨降り。 肌寒く感じるほどだった。 ・・・・のに、 午後になると、雨はやみ、太陽が照り始め、暑くなった。 雨上がりの日向でトンボがのんびり。 <画像をクリック!>
カテゴリー: おたより
トンボ、のどかに・・・ はコメントを受け付けていません
雪・模様~遠くに白山
今日は朝から雨降り。 いよいよ入梅。 昨日、晴天のなかを、加賀産業道路を走っているとき、 遠くに白山が見えた。 雪模様がくっきりして、モダーンな絵画を観ているようだった。 しばし、車を停めて見入っていた。 <画像をクリッ … 続きを読む
カテゴリー: おたより
雪・模様~遠くに白山 はコメントを受け付けていません
薔薇がいっぱい
先日、金沢・富樫のバラ園に、薔薇の花を見にいった。 会場に近づくと、ほのかに薔薇の香りが漂ってくる。 薔薇の花って、姿も香りも、人をひきつける。 ヒメネスの散文詩集「プラテーロとわたし」のなかに描かれている空から薔薇の花 … 続きを読む
カテゴリー: おたより
薔薇がいっぱい はコメントを受け付けていません
輝く~"麦秋”
つい半月前は、青々としていた麦畑。 ヒバリの鳴く声が聴こえていた。 いまは、金色に輝いている。 麦の実りの頃・・・"麦秋” あたり一面、きらきら。 <画像をクリック!> ************* “三つの音が調和する … 続きを読む
田植えが終わった
よく歩いて通る道。 両脇は田んぼ。 のどかな道。 ヒバリの声を聴いたのもここ。 田んぼに水が入り・・・・そして、田植えが終わった。 この道からは白山が見える。 白山に”猿とタバコ”が現れたら、代掻きを始める・・・・とか聞 … 続きを読む
カテゴリー: おたより
田植えが終わった はコメントを受け付けていません
田んぼに水が入った!
田んぼに水が入った。 いつも通る道なのに、その見慣れた風景ががらっと変わってしまう。 人は本能的に"水”を懐かしんでいるのかな・・・・ 水は、土にもあたりの空気にも、そして心にも潤いを与えてくれる。 ぽっかり浮かんだ白い … 続きを読む
カテゴリー: おたより
田んぼに水が入った! はコメントを受け付けていません
富山・楡原・上行寺さん・・・風と語る
打ち合わせのため、富山・楡原にある上行寺 さんへ行った。 法華宗のお寺。 去年の秋に、始めて訪ねたので、2回目。 前回は小雨が降っていて、霧がかかって なんだか別世界に迷い込んだようだった。 まさに”天空の寺” 今回は、 … 続きを読む
木々の間から・・・枝垂桜
歩いていて・・・・ ふと、横の神社を見ると・・・・ 木々の間から、枝垂桜。 ぽっと、雪洞に灯りがともったようだった。 決して咲き誇るというのではなく、 その桜が、その桜自身のために咲いている・・・・って感じ。 人知れず、 … 続きを読む
カテゴリー: おたより
木々の間から・・・枝垂桜 はコメントを受け付けていません