おたより」カテゴリーアーカイブ

寒っ!!

寒い朝。 刈り入れのあと、少し伸びた稲がいっぱいの田んぼも 道端の草も 凍っていた。 まっしろな砂糖をふりかけたみたい。 犬の散歩の朝。 <画像をクリック!>

カテゴリー: おたより | 寒っ!! はコメントを受け付けていません

いよいよ・・・冬が・・・

いよいよ冬が近づいた。 灰色の空の向こうに青空。 <画像をクリック!>

カテゴリー: おたより | いよいよ・・・冬が・・・ はコメントを受け付けていません

秋・林の中の学校

11月3日、語りのために、大阪・枚方の星ヶ丘にある洋裁学校&ギャラリー

カテゴリー: おたより | 秋・林の中の学校 はコメントを受け付けていません

上行寺・楡原

先日、富山・八尾の友人と一緒に、富山の楡原にある上行寺へ行った。 法華宗のお寺で、“楡原法華は堅法華”と言われるほど、 信仰の気持ちの篤い、強い信者の人たちがたくさんいるところ・・・・ と、ご住職と奥様に教えていただいた … 続きを読む

カテゴリー: おたより, | 上行寺・楡原 はコメントを受け付けていません

おけさ柿~佐渡より

今年も、佐渡の友人から、「おけさ柿」が届いた。 おけさ柿は、種がなく、甘い、柿らしい味のする柿で、佐渡の名物のひとつ。 わくわくしながら、ダンボール箱を開けると・・・・ ほんわかと、柿の香りが漂う。 う~~~ん、幸せ~~ … 続きを読む

カテゴリー: おたより | おけさ柿~佐渡より はコメントを受け付けていません

♪ 紅いりんごに~~ ♪

りんご園に行った。 今日取ったのは、「秋星」(しゅうせい)という種類。 甘酸っぱくって、しゃきっとした歯ざわり。 私は酸っぱみのあるりんごが好き。 りんごの芯から伸びている茎みたいなところ(名前を教えてもらったけど、忘れ … 続きを読む

カテゴリー: おたより | ♪ 紅いりんごに~~ ♪ はコメントを受け付けていません

涼しくなった

急に涼しくなった、特に朝夕は。 風に揺れる葉っぱに秋を感じる。 花ももちろん、清楚で可憐でいいんだけど 葉っぱが素敵だから・・・なんだろうな。 <画像をクリック!> *************  “三つの音が調和する 幻 … 続きを読む

カテゴリー: おたより | 涼しくなった はコメントを受け付けていません

お彼岸のお墓参り

お彼岸に入ってすぐ、お墓参りに行った。 境内の巨きな欅が、とても嬉しい。 見上げていると、首が痛くなる。 こんな巨きな樹が、境内にはたくさんある。 巨木の下には江戸時代のお墓もある。 欅の下に立っていると 人って、ずっと … 続きを読む

カテゴリー: おたより | お彼岸のお墓参り はコメントを受け付けていません

朝の顔と宵の顔!?

めっきり涼しくなったこのごろ、 夕方から咲き始める夕顔が、朝にも咲いている。 朝は、朝顔の青と夕顔の白のコラボレーション。 青い空、白い雲の下 ふーっと幸せになる朝のひととき。 <画像をクリック!>

カテゴリー: おたより | 朝の顔と宵の顔!? はコメントを受け付けていません

二十四節気の白露

昨日6日は、二十四節気の「白露」 少し涼しくなった気がする。 青空の下に、朝顔が爽やか。 「青」が大好きなので “青い花が咲く朝顔”の写真にひかれて種を購入。 青空のような「青い」花が咲いた! これから、次々と咲き続ける … 続きを読む

カテゴリー: おたより | 二十四節気の白露 はコメントを受け付けていません