おたより」カテゴリーアーカイブ

ふら~~~り、白山比咩神社へ

ふら~~り、白山比咩神社へ行った。 気持ちが引き締まるような空気だ。 巨きな樹、歩くたびに、足の下でしゃきしゃきと気持ちのいい玉砂利。 涼やかな空気。 日常に流されていく時間から、ちょっと立ち止まらせてくれる。 竹を使っ … 続きを読む

カテゴリー: おたより | ふら~~~り、白山比咩神社へ はコメントを受け付けていません

緑のシャワー~~~~

朝・夕は涼しくなり、いっときよりも少しはましになったように感じるけど・・・ やはり、凄まじい暑さが続く。 こんなとき・・・ 山に近いところに住んでいるので ほんの10分、車を動かせば・・・・ 緑のシャワー~~~ <画像を … 続きを読む

カテゴリー: おたより, 自然 | 緑のシャワー~~~~ はコメントを受け付けていません

夕顔

夕方から開き始め・・・・夜になると花を咲かせる夕顔。 暗闇のなかで、白が凛としている。 今年も楽しんでいる。 真夏の一夜限りの贅沢。 <画像をクリック!>

カテゴリー: おたより, 自然 | 夕顔 はコメントを受け付けていません

「和」の印

いま、目の前に、「和」の印がある。 古代文字の「和」 書家・;池多 亜沙子 さんの作品。 池多さんに教えてもらったとおり、印泥を購入。 いつもの朱肉を使うときのクセが身についていて、思いっきり印泥に押し付けてしまったら・ … 続きを読む

カテゴリー: おたより | 「和」の印 はコメントを受け付けていません

モズが残した巣・・・・

巣立ちしたら、もう、巣には戻らないということを、始めて知った。 モズのヒナが巣立ちしてから11日後 初めて巣を覗いてみた。 草やビニール紐などで作ってある。 あれほど毎日にぎやかだったのに、いまは静か。 こうして残された … 続きを読む

カテゴリー: おたより, 自然 | モズが残した巣・・・・ はコメントを受け付けていません

“おめでとう!” モズの巣立ち

6月のはじめ、モズ2羽が盛んに、庭のユズの木に出たり入ったり。 気がついたら、ピーピー、ジャージャーとかわいい声が聴こえた。 6月10日だった。 巣はどこにあるのか、全く分からない。 もちろん、ヒナの姿は見えない。親が近 … 続きを読む

カテゴリー: おたより, 自然 | “おめでとう!” モズの巣立ち はコメントを受け付けていません

緑のシャワ~~~~

先日、打ち合わせのために、金沢・湯涌創作の森へ行った。 金沢は、海にも山にも、すぐに行くことが出来る。 柔らかな緑の葉っぱのなかで、空気を身体いっぱい吸い込んで・・・ 身体の中からも外からも、爽やかな空気をたっぷり受けて … 続きを読む

カテゴリー: おたより, 自然 | 緑のシャワ~~~~ はコメントを受け付けていません

昼下がり、お茶とケーキで

のんびり、ゆったりしたいとき、ひとりでぼや~~っとしたいとき、友人とおしゃべりしたいとき・・・・・ ときどき行くカフェ 打ち合わせには使わない。 ここは、のんびりモードのときだけ。 樹々に囲まれた緑のなかもいいけど、 お … 続きを読む

カテゴリー: おたより | 昼下がり、お茶とケーキで はコメントを受け付けていません

春爛漫

春爛漫。 街のあちこちは桜が満開。 スミレ・・タチツボスミレかな??・・・の花も開いた。 紫が粋。 スミレの名前の由来は、“墨入れ”と何かで読んだことがある。 ニリンソウも開いた。 今年の春は、来るのが遅かったので、花は … 続きを読む

カテゴリー: おたより, 自然 | 春爛漫 はコメントを受け付けていません

四月になった!

今日から4月。 春うらら・・・となってほしいけど・・・・寒い。 外に出るときは、上着・マフラー・帽子と、完全武装。 咲きたいと思っている花たちも寒そう。 <画像をクリック!>

カテゴリー: おたより | 四月になった! はコメントを受け付けていません