くずの里・くらしっくコンサート

くずの里の玄関側11月18日は、秋、恒例の<くずの里・くらしっくこんさーと>~くずの里・ふるさと音楽祭~ に出演した。今年からは 「音楽祭」になったとのこと。
このコンサートが始まって、3年になる。私は毎年語らせてもらっている。クラシックギターの谷内 直樹さん と一緒に。

能登民話を語る葛で有名な宝達山の麓・くずの里が会場。中能登の宝達志水町にある。大きな古民家で宿泊もできる。
この音楽祭は、谷内ギター教室のMさんがプロデュースしている。

万葉集を詠じる
歴史を感じさせるこの古民家の空気にとけこむ語りを、是非地元の民話を、そんなMさんの要望があった。
そこで宝達志水町の民話を能登弁で語る。そのほか、この中能登を詠んだ万葉集、そして、ざしき童子

ほっこりと、能登の民話「はぐすけ
机島の「しただみ」貝(このあたりでは、「しただめ」と呼ぶとのこと)を詠んだ万葉集。えっ、これがこんな万葉集があるの!?と思ってしまうわらべ唄風万葉集。

ギター二重奏昔、羽咋の柴垣で膝の上まで海水につかって、必死になって「しただみ」貝を採ったなあ~~ そのとき指導してくださった水族館のS館長さんに笑われたっけ・・・そのとき採ったしただみ、いまでも大切にしまってある。

ソプラノの橋浦 真紀さんの日本の歌、谷内 直樹さん と広島のギタリスト 川本 秀史さん のギター二重奏と独奏と、多彩な音楽祭だった。

私の両親は広島生まれ。川本 秀史さんの広島弁を聴いていると、母の言葉の響きがあって懐かしかった。

会場となった大広間の柱には大きな時計が掛けてある。15分ごとに、ぼ~~ん ぼ~~ん と時を告げる。その音もこの音楽祭で音楽を奏でているようだったなあ。<画像をクリック!>

  *** *** *** *** *** ***   
CDジャケット 
本田和とキャッシー・スパニョーリによる日本語と英語の掛け合いの語りのCD  “ふたつの声の物語” CD<うぐいす姫>発売中

“音楽のように美しく調和する二つの声” をお楽しみ下さい。

日本語を母国語とする人も、英語を母国語とする人も、物語を楽しめます。
また英語を学んでいる人にも、日本語を学んでいる外国の人にも、お勧めします。

詳しくは、HP内 CD<うぐいす姫> を!!

  *** *** *** *** *** *** 

カテゴリー: 語り, 音楽 パーマリンク

くずの里・くらしっくコンサート への1件のコメント

  1. melbet украина のコメント:

    It’s a shame you don’t have a donate button! I’d most certainly donate to this excellent
    blog! I suppose for now i’ll settle for book-marking
    and adding your RSS feed to my Google account.

    I look forward to brand new updates and will share this blog with my
    Facebook group. Talk soon!

コメントは停止中です。