カテゴリー
- CD
- youtube 、動画
- アート
- おたより
- ガレリア画廊での語り
- ギャラリー
- ジャズ
- スタジオ
- ハードボイルド
- プラテーロとわたし
- ライブハウス
- ワークショップ
- 公演“あなたへ~「恋文」”
- 公演~「智恵子抄」詩人高村光太郎と智恵子
- 公演~こよひ逢ふ人 みなうつくしき・与謝野晶子をさがして
- 公演~中原中也・汚れつちまつた悲しみに・・・
- 公演~吉野弘 二人が睦まじくいるためには・・・・
- 公演~向田邦子・その命の証し
- 公演~星野道夫のアラスカ
- 公演~沢木耕太郎・深夜特急
- 公演~秋野不矩インドだより バウルの歌
- 公演~茨木のり子・おんなの言葉
- 図書館
- 学校
- 宗左近~炎える母
- 寺
- 店
- 映像
- 本田和・語りのひととき
- 本田和の語り
- 町屋塾での語り
- 神戸・六甲ライブ
- 自然
- 語り
- 語り・くらぶ
- 語り~夢十夜
- 語りでめぐる橋
- 金沢・東山ライブ
- 金沢・野町ライブ
- 金沢・長町「海月が雲になる日」ライブ
- 音楽
タグ
投稿者「kaz」のアーカイブ
広島へ
両親のことで広島に行った。 子どもの頃から、何度も遊びに行っている広島。 でも、今回はしみじみ。 広島の街には、豊かな川が幾つか流れている。 山から流れる雪解け水が本流を一気に流れ下るのを、幾つかの川に分けているのだそう … 続きを読む
カテゴリー: おたより
広島へ はコメントを受け付けていません
曹洞宗・大乗寺へ
金沢・長坂の小高い丘の中腹にある曹洞宗の名刹・大乗寺へ行った。 どういうわけか、ここに来るときは天気が悪い。 前回は、狙い撃ちされたかのような土砂降りに見舞われた。 今回は、この時期に信じられないような雪がちらほら・・・ … 続きを読む
星野直子さんに会いに・・・
昨日、星野直子さんに会いに、千葉・市川の星野道夫事務所に行った。 星野直子さんは、星野道夫さんの奥さん。 道夫さんが事故で亡くなられた現在、市川市にある事務所を守っていらっしゃる。 5月17日金沢、6月24日神戸・六甲で … 続きを読む
カテゴリー: 公演~星野道夫のアラスカ, 本田和の語り, 語り, 音楽
星野直子さんに会いに・・・ はコメントを受け付けていません
ゆったり・・・ほっこり・・・
先日、石川県加賀市にある石川県九谷焼美術館に行った。 美術館の外と中とで、時間の流れ方が違う。 建物の中は、ゆったりとした時間が流れているようだ。 展示してある器の歴史も、時の流れをゆったりとさせているのかもしれない。 … 続きを読む
カテゴリー: おたより
ゆったり・・・ほっこり・・・ はコメントを受け付けていません
軽やかに・・・・
昨年、身の回りに悲しいこと、辛いことが、次々に起こった。 そのたびに、自分自身がとても重たくなり、 底のほうへ底のほうへと、沈んでいったような気がする。 (もちろん、そのときは、自分が沈んでいっているなんて、全く気がつか … 続きを読む
カテゴリー: おたより
軽やかに・・・・ はコメントを受け付けていません
清楚な白、甘~~い香り
少し前のことになるけれど 冬のある日、苺狩りに行った。 加賀フルーツランドという一年中、何かしら果物を楽しめるところ。 “えっ?! 真冬に苺?!” と、びくりしてしまったけれど、 寒さで実が引き締まる冬こそ、甘くておいし … 続きを読む
カテゴリー: おたより
清楚な白、甘~~い香り はコメントを受け付けていません
雪渡り~キックキックトントン
もう2ヶ月も前のことになってしまうが 12月の メロメロポッチ ライブ<弦奏の夜~“語りとクラシックギターの夜”>は、 宮澤賢治の「雪渡り」 キックキックトントン・・・ 雪の上を踏んで踊る足音が聴こえて来るようだ。 語り … 続きを読む
雪が緩み始めて・・・
ここ金沢は、雪が緩み始めて、春が近づいてくるのを感じて、わくわく。 この冬は、私は長い“冬眠”状態だった。 冬は大好きなんだけど、やはり、春が近づいてくると嬉しくなる。 屋根から聴こえるぽたっ、ぽたっ・・・という音は、 … 続きを読む
カテゴリー: おたより
雪が緩み始めて・・・ はコメントを受け付けていません
雪が降る・・・
“雪が降る・・・” 大雪になった。 40センチくらい積もったかな。 雪とは関わりがないけれど 私のパソコンが、このところ、調子が悪い。 ずっと体調不良の私に付き合ってくれたのか??? だましだまし、恐る恐る・・・使ってい … 続きを読む
カテゴリー: おたより
雪が降る・・・ はコメントを受け付けていません
新しい年が明けました
2012年・平成24年、新しい年が明けました。 穏やかな静かな年になりますように。 今年も、本田和の語りを届けます。 どうぞ、よろしくお願いいたします。 ここ金沢は、雲の間から、時折り、陽が覗きます。 この時期としては、 … 続きを読む
カテゴリー: おたより
新しい年が明けました はコメントを受け付けていません