投稿者「kaz」のアーカイブ

田んぼに水が入った・・・そして緑に染まった。

田んぼに水が入った。 あたりの景色ががらりと変わる。 風景がみずみずしくなる。 そして、カエルたちの大合唱。 燕が飛び交っている。 そして、田植えが終わると、今度は緑に染まった。 <画像をクリック!>

カテゴリー: おたより | 田んぼに水が入った・・・そして緑に染まった。 はコメントを受け付けていません

ザ・トライアングル・ライブ

ザ・トライアングル・ライブに、また、参加しました。 ザ・トライアングルとは・・・ 楽器トライアングルのように、パフォーマー3人でひとつのライブを創っていこう というのと、 try 試みよう、挑戦しよう、ということで、新し … 続きを読む

カテゴリー: 語り, 音楽 | ザ・トライアングル・ライブ はコメントを受け付けていません

梨の花

ふらっと出かけた白山市鶴来の石川県林業試験場。 桜はほとんど終わり、白い花・・・・なんの花だろう・・・ ・・・って、思っていたら・・・ 梨の花と書いてありました。 もう、梨の花が咲いているんだ。 晩春なのかな。 <画像を … 続きを読む

カテゴリー: おたより | 梨の花 はコメントを受け付けていません

詩や物語を聴いてほっこり・2014春

"詩や物語を聴いてほっこり"2014・春 は、 4月19日(土)昼下がり、いつものように、富山県小矢部にあるK邸のお座敷で。 遠くに山々が見えるK邸。 それこそ、"ほっこり"する里山にあります。 ついつい嬉しくなって、お … 続きを読む

カテゴリー: 語り | 詩や物語を聴いてほっこり・2014春 はコメントを受け付けていません

桜道・さくらみち

桜道。 曇り空に桜の道が伸びています。 ウグイスやイカルが鳴いていました。 石川県の鶴来・樹木公園で。 4月半ば過ぎ、この時期に桜が楽しめるとは!! <画像をクリック!>

カテゴリー: おたより | 桜道・さくらみち はコメントを受け付けていません

列車に乗って・・・・

4月5日、浜松市天竜の秋野不矩美術館を訪ねて、のどかな列車の旅を楽しみました。 金沢を出てから、5回乗り換えて・・・・。 新幹線・浜松駅を降りて、新浜松から、遠州鉄道で西鹿島へ。 外の景色を眺めながら、のんびりの旅。 列 … 続きを読む

カテゴリー: おたより | 列車に乗って・・・・ はコメントを受け付けていません

ちらほら・・・椿

『笠にぽっとり椿だった』(種田山頭火) 金沢・野田町の大乗寺から三小牛にぬける山の坂道。 ふと、見上げると、巨きな椿の樹。 赤い椿がちらほら。 さりげなく咲いている。 ヒヨドリがピーピー鳴きながら、椿の花をついばむ。 地 … 続きを読む

カテゴリー: おたより | ちらほら・・・椿 はコメントを受け付けていません

秋野不矩美術館

4月というのに肌寒い日、 金沢から5つの駅で列車を乗り越えて、浜松市の天竜二俣まで行きました。 秋野不矩美術館で、秋野不矩さんの作品を観るため。 北陸線~東海道新幹線~遠州鉄道~天竜浜名湖線、 その天竜二俣駅で降りて、の … 続きを読む

カテゴリー: 公演~秋野不矩インドだより バウルの歌, 語り | 秋野不矩美術館 はコメントを受け付けていません

風の花~WindFlower

友人のSさんの庭の遊びました。 Sさんの庭は、高低のある傾斜地。 春になったとたん、いろんな花が開き始めたとのこと。 〝Wind Flower〝を見て!と、Sさん。 手作りの石の段々をのぼって・・・・ 一面の可憐な花!  … 続きを読む

カテゴリー: おたより | 風の花~WindFlower はコメントを受け付けていません

雨の日

朝から雨振り。 近くの山は、ガスがかかっていて、幻想的。 雨の中、能美市・根上にある〝COFFEE&GALLERY いずみ〝に行きました。 手取川も雨に濡れています。 コーヒーを飲んで、ママさんとおしゃべりをし … 続きを読む

カテゴリー: おたより | 雨の日 はコメントを受け付けていません