投稿者「kaz」のアーカイブ

春は黄色で始まる・・・

春一番に咲く花の色は、黄色が多い。 どうしてなんだろう? <画像をクリック!>

カテゴリー: おたより | 春は黄色で始まる・・・ はコメントを受け付けていません

水仙

2年前に、突然、逝ってしまった母。 その母の庭から水仙の球根を掘り起して、大切に持って帰り、 私の庭に植えました。 そして、昨年に引き続いて、 今年も花を咲かせてくれました。 ありがとう。 <画像をクリック!>

カテゴリー: おたより | 水仙 はコメントを受け付けていません

メロメロポッチライブ”弦奏の夜”第42夜

2月27日(木)19:00~は、  メロメロポッチ・ライブ<弦奏の夜・語りとクラシックギターの夜・第42夜だった。 「銀河鉄道の夜」  (宮澤賢治・作)を  〝銀河ステーション、銀河ステーション“ その声に目覚めたジョバ … 続きを読む

カテゴリー: ライブハウス, 語り, 音楽 | メロメロポッチライブ”弦奏の夜”第42夜 はコメントを受け付けていません

春は足踏み

ついそこまで来ていた春は、足踏み。 肌寒い朝。 昨夜は、久しぶりに、仲間と、しゃべって、呑んで、食べて・・・ ビストロで楽しいひとときを過ごしました。 <画像をクリック!>

カテゴリー: おたより | 春は足踏み はコメントを受け付けていません

春はもうそこに!

春の雪、 ひらひら舞っているけど、 地面に着く前に消えてしまいます。 春は確実にもうそこに! <画像をクリック!>

カテゴリー: おたより | 春はもうそこに! はコメントを受け付けていません

メロメロポッチ・ライブ〝弦奏の夜〝~語りとクラシックギターの夜・第41夜

12月12日(木)19:00 からは、メロメロポッチ・ライブ<弦奏の夜・語りとクラシックギターの夜・第41夜> でした。 「荒れ野」   (藤沢 周平・作) 哀しくも怖ろしい・・・・、そして、このうえもなく静か。 日暮れ … 続きを読む

カテゴリー: ライブハウス, 語り, 音楽 | メロメロポッチ・ライブ〝弦奏の夜〝~語りとクラシックギターの夜・第41夜 はコメントを受け付けていません

Story telling Ⅱ in Cafe 春・芦屋

昨年のことになってしまうけど・・・ 昨年12月10日(火)14:00から、本田和さんのStory Telling Ⅱ ということで、兵庫県芦屋市の cafe 春 (芦屋市西山町3-9)で語りをしました。 童話「さっちゃん … 続きを読む

カテゴリー: 語り | Story telling Ⅱ in Cafe 春・芦屋 はコメントを受け付けていません

午年の語りはじめ

もう1月終わりになってしまったけれど、 午年の語りはじめは、1月11日でした。 石川県庁展望ロビーで、語りの会に参加しました 雪模様の一日。 県庁の建物の18階にある展望ロビーからみた金沢の街並みは、 雪のなかで、幻想的 … 続きを読む

カテゴリー: おたより | 午年の語りはじめ はコメントを受け付けていません

「深夜特急・インド」(沢木耕太郎・著)神戸六甲公演終わる

11月30日(土)14:00からは、 本田 和の語り~「深夜特急・インド」(沢木 耕太郎・著)の神戸・六甲公演 でした。 人は旅をする。だが、その旅はどこかに在るものではない。旅は旅をする人が作るものだ。         … 続きを読む

カテゴリー: 公演~沢木耕太郎・深夜特急, 本田和の語り, 神戸・六甲ライブ, 語り, 音楽 | 「深夜特急・インド」(沢木耕太郎・著)神戸六甲公演終わる はコメントを受け付けていません

雪が眩しい!

昨夕から降り始めた雪。 今朝は、真っ白。 歩くと、足の下のキュッキュッが気持ちいい。 金沢には珍しく、さらさらの雪。 山はさぞかし吹雪いているだろうな・・・と出かけたら、 晴天! 雪が眩しい! 青空が気持ちいい。 午後か … 続きを読む

カテゴリー: おたより | 雪が眩しい! はコメントを受け付けていません