カテゴリー
- CD
- youtube 、動画
- アート
- おたより
- ガレリア画廊での語り
- ギャラリー
- ジャズ
- スタジオ
- ハードボイルド
- プラテーロとわたし
- ライブハウス
- ワークショップ
- 公演“あなたへ~「恋文」”
- 公演~「智恵子抄」詩人高村光太郎と智恵子
- 公演~こよひ逢ふ人 みなうつくしき・与謝野晶子をさがして
- 公演~中原中也・汚れつちまつた悲しみに・・・
- 公演~吉野弘 二人が睦まじくいるためには・・・・
- 公演~向田邦子・その命の証し
- 公演~星野道夫のアラスカ
- 公演~沢木耕太郎・深夜特急
- 公演~秋野不矩インドだより バウルの歌
- 公演~茨木のり子・おんなの言葉
- 図書館
- 学校
- 宗左近~炎える母
- 寺
- 店
- 映像
- 本田和・語りのひととき
- 本田和の語り
- 町屋塾での語り
- 神戸・六甲ライブ
- 自然
- 語り
- 語り・くらぶ
- 語り~夢十夜
- 語りでめぐる橋
- 金沢・東山ライブ
- 金沢・野町ライブ
- 金沢・長町「海月が雲になる日」ライブ
- 音楽
タグ
投稿者「kaz」のアーカイブ
与謝野晶子・みだれ髪をうたふ
もう、昨年11月の語りになりますが、 与謝野晶子・みだれ髪をうたふ ~なにとなく君に待たるるここちして・・・・ 語り・ソプラノ・花あしらい による は、11月18日に終わりました。 明 … 続きを読む
“花を紡ぐ”語りと音楽の織りなす情景~本山二郎さんの作品とともにin ガレリアポンテ
野町ライブ・語りと音楽の織りなす情景~本山二郎さんの作品とともに in 野町・ガレリアポンテは 昨年12月8日(金)に終わりました。 “花を紡ぐ” 本山二郎さんの絵画に … 続きを読む
語りとギターの時間(とき)in 鶴来図書館
語りとギターの時間(とき) in 鶴来図書館 ~山のものがたり~ 白山開山1300年記念、鶴来図書館「図書館講座」 は、11月25日(土)終わりました。 今年は冬が早くやって来て、時折りお日さまが覗き・・ … 続きを読む
明けましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます。 この2018年も“本田和”の語りを創り上げていこうと思います。 どうぞよろしくお願いします。
カテゴリー: おたより
明けましておめでとうございます。 はコメントを受け付けていません
「金子みすゞ~光と影」 in café春
11月16日(木)は、 「金子みすゞ~光と影」 cafe 春でした。 兵庫県芦屋市の阪急・芦屋川駅近くのお洒落なcaféで、 “語りで辿る童謡詩人・金子みすゞの生涯” ~cafe春さんのおいしいシュークリーム&コ … 続きを読む
カテゴリー: 語り
「金子みすゞ~光と影」 in café春 はコメントを受け付けていません
メロメロポッチ・ライブ~弦奏の夜・語りとクラシックギターの夜
メロメロポッチ・ライブ~弦奏の夜・語りとクラシックギターの夜の第53夜でした。 語ったのは、「深夜特急・インド」~ 沢木耕太郎・作 多くの熱狂的なファンを持ち、バックパッカーのバイブルとまでいわれてきた 沢木耕太 … 続きを読む
語りでめぐる橋~その5・加賀にて
<語りでめぐる橋~その五・加賀にて ひとまずの旅の終わり・・・・> 語りでめぐる橋・その五は、11月5日、 加賀の茶房実生(丸八製茶場)が会場でした。 早々と満席になり、予約を終了したとのことでし … 続きを読む
語り・くらぶ~第2回「語りのひととき」
「語り・くらぶ」は一ヵ月に1回、物語や詩などを声に出して読んでみましょうというワークショップです。 11月3日は、その「語り・くらぶ」の<第2回・語りのひととき>でした。 谷川俊太郎、中原中也の詩、 長田弘の散文詩、 そ … 続きを読む
「語りとチェロの織りなす情景 in 寺井」~ほっこりカフェひろた
ほっこりカフェひろた・ライブ 「語りとチェロの織りなす情景」 in 寺井~“夢十夜” 10月14日に終わりました。 ありがとうございました。 プログラムは、 「吉野弘の詩」 「蜘蛛の糸」 「夢十夜」 チェロ演奏 ほっこ … 続きを読む
「荒れ野」~本田和・語りのひととき in L.F.Iスタジオ
8月30日(水)19:00からは、 「本田和・語りのひととき in L.F.I スタジオ」でした。 「荒れ野」 (藤沢 周平・作)でした。 大好きな藤沢周平さんの作品です。 道に迷った僧侶の前に忽然と現れた女。 荒涼 … 続きを読む
カテゴリー: スタジオ, 本田和・語りのひととき, 語り
「荒れ野」~本田和・語りのひととき in L.F.Iスタジオ はコメントを受け付けていません