夕顔が凛!

IMG_0227
待っていた夕顔が咲きました。
真っ白が凛としています。

クリームがかった白、真綿色、アイボリー・・・そんな柔らかな白が好きだけど、
こんなきっぱりとした白って、潔くていいな。
<画像をクリック!>

カテゴリー: おたより | 夕顔が凛! はコメントを受け付けていません

「セロ弾きのゴーシュ」学校公演

IMG_01787月8日は、語りとチェロで「セロ弾きのゴーシュ」の学校公演。
石川県能美市辰口の宮竹小学校。
山と手取川に囲まれた緑が豊かな小学校の体育館で。

チェロは、林口 眞也 さん。

前日の「星野道夫のアラスカ」小松公演のあと、辰口に移動して、
ステージ部分のセッティングとリハーサルをたっぷりとできたので、
安心して本番を迎えることが出来てよかった!

太陽が照りつける暑い日が続いていたけど、体育館のすべての扉と窓を開けたので、
通り抜ける風が心地いいほど。

後ろのステージの虹は、まるで、演奏を終えたゴーシュの気持ちを現しているようだなあ。

IMG_0172

真剣に聴いてくれる子どもたち、とてもよく響く体育館。
語りながら、体育館のなかに"ゴーシュ”の世界が広がっている!って感じることができて、ぞくぞくっとした。

三年生の子が、「本で読んでわからなかったことが、今日、語りで聴いてわかった」と言ってくれた。
嬉しい!
<画像をクリック!>

*************

CD[セロ弾きのゴーシュ」ジャケット “三つの音が調和する 幻想的な語りと音楽の世界” 
本田 和の2枚目のCD、完成・発売中

CD<セロ弾きのゴーシュ>~本田 和・語りの世界~

1.語り&チェロ
蜘蛛の糸」芥川龍之介 原作、宗像 和 構成・作曲
2.語り&クラシックギター
智恵子抄」高村光太郎 作詩、宗像 和 構成・作曲
3.語り&チェロ
セロ弾きのゴーシュ」宮沢賢治 原作、宗像 和 構成・作曲

ジャケット裏

語り・ものかたり人;本田 和、チェロ;林口 眞也、クラシックギター;谷内 直樹

2,000円(税込み)

リーフレット試聴できます(それぞれのタイトル・「蜘蛛の糸」「智恵子抄」「セロ弾きのゴーシュ」をクリック!してください)
蜘蛛の糸 (←ここをクリックしてください)
智恵子抄 (←ここをクリックしてください)
セロ弾きのゴーシュ (←ここをクリックしてください)

詳しくは、CD<セロ弾きのゴーシュ>~本田和・語りの世界~

<画像をクリック!>

*** *** *** *** *** 
一枚目のCDは・・・
  
うぐいす姫CDジャケット

本田和とキャッシー・スパニョーリによる日本語と英語の掛け合いの語りのCD
 
 “ふたつの声の物語” 
CD<うぐいす姫>
発売中

“音楽のように美しく調和する二つの声” をお楽しみ下さい。

試聴できます<その1>「うぐいす姫」より01 トラック 1  (←ここをクリックしてください)
試聴できます<その2>「うぐいす姫」より02 トラック 2 (←ここをクリックしてください)
試聴できます<その3>「鬼は外」より03 トラック 3 (←ここをクリックしてください)

日本語を母国語とする人も、
英語を母国語とする人も、
物語を楽しめます。

また英語を学んでいる人にも、
日本語を学んでいる外国の人にも、
お勧めします。

詳しくは、HP内 CD<うぐいす姫> を!!

カテゴリー: 学校, 語り, 音楽 | 「セロ弾きのゴーシュ」学校公演 はコメントを受け付けていません

朝顔・ブルー

IMG_0211去年、よく通る道で見かけたブルーの朝顔(だと思う)、"朝”顔なのに、お昼になっても咲いているし、秋になっても咲いている。
それも、垣根いっぱいに、たくさんの花をつけているのです。

いいな~~、大好きな紫・ブルーだし。
・・・と思っていたところ、園芸屋さんで見つけた朝顔の苗に付いていた写真が、まさに、その紫・ブルーの朝顔。
「宿根朝顔」とのこと。
・・・ということは、毎年、咲いてくれる!はず!

植えました、そして、咲きました。
次々と咲いてくれるかな、と毎日眺めています。
<画像をクリック!>

カテゴリー: おたより | 朝顔・ブルー はコメントを受け付けていません

本田和の語り~「星野道夫のアラスカ」小松公演

IMG_01407月7日・七夕のお昼下がりは、本田和の語り~「星野道夫のアラスカ小松公演でした。

天気予報では、またしても、雨降り。
・・・・でも、「雨女」は返上します!
痛いように強い日差しの、晴天でした。

"星“野さんと七夕の織姫・牽牛星・・・いろんなスケジュールの都合で、この日に公演をすることになったけど、何か"星”に縁があるんだな。

金沢~神戸・六甲~に続いて、3回目の「星野道夫のアラスカ」
語るたびに、新鮮な気持ちになれるし、
その都度、あらたに見えてくるものがあるし、
近づいていってるという実感があります。
これぞ、語りの醍醐味!

チェロは、大阪フィルハーモニー交響楽団の林口 眞也 さん 

IMG_0145

会場の絵本館ホール十九番館は、石川商銀信用組合(北國銀行の前身)だったとのこと。
昭和5年に建てられたそうです。
螺旋階段がある高い吹き抜け。
巨大な金庫、
頭取室もあります。

IMG_0136

高い天井。
ステージを見ると、まるで教会の礼拝堂みたい。

IMG_0167

7月7日(日)15:00~16:15 本田 和の語り~「星野道夫のアラスカ in 小松」

会場は、絵本館ホール十九番館(小松市京町19番地5)

201377hoshinokomatu

201377hoshinokomatu2

語りとチェロで、星野道夫さんの生きてきた道を辿っていったのだけれども、
星野道夫さんに限らず、"人”の生きてきた道を辿っていく旅でした。

そして、私自身が生きていきたい道、
こんな風に生きて行きたい
・・・・ということを辿っていたように思う。

語り終わったら、長い旅をしてきたあとのような気がしました。

!cid_7BE86F09-DD2E-4596-8E19-4146EA0718D7

〔2013年7月8日付北陸中日新聞 より〕
201377komatsu

<画像をクリック!>

カテゴリー: 公演~星野道夫のアラスカ, 本田和の語り, 語り, 音楽 | 本田和の語り~「星野道夫のアラスカ」小松公演 はコメントを受け付けていません

モネの絵?!

IMG_0110モネの絵?!?!

いえいえ、金沢の森本から山に向かって行った福畠町のある古書店・Duckbill・ダックビルさんの向かい側にある大きな池。

<画像をクリック!>

カテゴリー: おたより | モネの絵?! はコメントを受け付けていません

"語りと音楽の織りなす情景”~ギャラリー椋・ライブ

2013629muku5語りと音楽の織りなす情景”~
金澤町家ギャラリー椋 ライブは、6月29日(土)夜、終わりました。

雨女の私は、雨降りの心配をしていたけど、大丈夫。
そういえば、ギャラリー椋さんでの語りのライブは、
今回で5回目になるけど、
雨に降られたことはないような気がする。

2013629higasiyama

ギャラリー椋のなかにたたずんでいると、120年の時空の流れを身体中で感じる。
時空の声が優しく聴こえてくる・・・とでもいうような感じ。
そんななかでの語りとクラシックギターとチェロとのひとときは、
語り「きつねの窓」(安房 直子・作)
そして、ギター演奏、チェロ演奏。

2013629muku6

漆喰の壁には、先日、このギャラリー椋で個展をされた安房 万里子さんのブルーの絵が掛かっている。
今回の語りは、そんなブルーの世界なのです。

クラシックギターは、谷内直樹 さん 
チェロは、富田 祥 さん

指でこしらえた窓のなかに見えるものは・・・・
私が子どもだった頃のれんげ畑、菜の花畑、麦畑、クローバー・・・に
想いを馳せて・・・
子ども時代が、だんだん身近になってくるこのごろなのです。

2013629muku8

そして、ギャラリー椋さんでの楽しみは、もうひとつ、
美味しいコーヒーとケーキ。
チョコレートケーキにしようか、チーズケーキにしようかといつも迷ってしまう。

<画像をクリック!>

カテゴリー: アート, ギャラリー, 語り, 金沢・東山ライブ, 音楽 | "語りと音楽の織りなす情景”~ギャラリー椋・ライブ はコメントを受け付けていません

糠みその香り

1ヶ月くらい前から糠漬けをしている。

友人から、丹精込めてつくった糠床をもらった。
嬉しくなって、きゅうり、茄子、キャベツ、人参・・・・など野菜を漬けている。

だんだん味がまろやかになってきた。
毎日、糠を混ぜている。

糠を混ぜたあとは、長い時間、手のあたりから懐かしい香りが漂う。
子どもの頃の香り・・・・
母の身体から漂ってきた香り・・・・

夏には毎日食卓に上った。
糠漬けが特に好きだったわけではないけど、この匂いは母の匂い。
毎日毎日、糠をかき混ぜていた母の身体には、糠の匂いがしみ付いていたんだろう。

糠の香りに、昨年の2月、急に亡くなった母のことを想う。
モダンな服がよく似合った母だけど、
私には白い割烹着で糠みそをかき混ぜている母が生き生きと浮かんでくる。

カテゴリー: おたより | 糠みその香り はコメントを受け付けていません

星野道夫のアラスカ~小松公演

星野道夫のアラスカ・小松公演 は、七夕の7月7日(日)15:00から。

写真家でありエッセイストである星野道夫さんの著書「旅をする木」のなかから語る。
チェロの林口 眞也 さんと一緒に、言葉と音で、星野道夫さんの生きてきた道を辿っていく。
金沢~神戸~小松と回を重ねて、今回は3回目の公演になる。

120624_fr_03

一昨日、大阪でチェロの林口眞也さんと合わせ練習をした。
練習、リハーサル、ゲネプロ、本番・・・・何度に何度も声に出しているが、
そのたびに、星野道夫さんの言葉のひとつひとつが、すっーっと、身体にしみてくるのを感じる。
アラスカで暮らしている星野さんの言葉だけれども、どこで暮らしている人にもすっと身体に入ってくる言葉の数々だ。
星野さんが生きて、触れて、見て、聴いて感じたことから出た言葉だからだろうと思う。

大事なのは長く生きることではなく、よく生きることだ。
そして彼ほどよく生きた者、幸福な時間を過ごした者を他に知らない

これは、作家の池澤夏樹さんが、星野道夫さんに贈った言葉。
この言葉のとおり、暖かく、また冷静に、自然を見つめ、人間を見つめた星野さん。

星野さんの言葉をしっかりと感じながら・・・

201377hoshinokomatu星野道夫のアラスカ」小松公演

7月7日(日)15:00 開演(14:30開場)
       16:15 終演予定
会場;小松市立絵本館ホール十九番館 
      小松市京町19番地5
チケット・大人;前売り・1,500円  (当日2000円)
     高校生以下;前売り・800円  (当日1000円)

チケット取り扱い;石川県立音楽堂チケットボックス ほか
チケットお申し込み&お問い合わせ;
             きくはなすの会    090-2373-5458
             斉藤慶デザイン研究所 076-222-3773

201377hoshinokomatu2

<画像をクリック!>

カテゴリー: 公演~星野道夫のアラスカ, 本田和の語り, 語り, 音楽 | 2件のコメント

もうすぐ東山・椋ライブ

IMG_0126今週末・6月29日は、
東山・椋ライブ語りと音楽の織りなす情景in 東山

今夜は、ギターの谷内さん、チェロの富田さんと最終の合わせ練習だった。
チェロの祥さんが次々と出してくれる音楽のアイディアは、
言葉としっくりととけ合って、言葉と音の新しい世界を創り出していく。
  
築120年の歴史を持つ金澤町家・ギャラリー椋の空間で、語りとギター、チェロが綴る世界・・・・
どんな世界が生まれるか、わくわくしている。

語り;本田 和
クラシックギター・谷内直樹 さん 
チェロ・富田 祥 さん

語り「きつねの窓
チェロ&ギター演奏
チェロ演奏
など

2013629higasiyama 6月29日(土)19:00~20:00(18:30 開場)
チケット・前売り;1,500円  (当日2,000円)
会場;金澤町家ギャラリー椋(金沢市東山二丁目一番七号)

お問い合わせ&お申し込み;
きくはなすの会      090−2373−5458          
ラ・ミュズィク・クレ   076-280-5766
金澤町家ギャラリー椋   076−255−6106

<画像をクリック!>

カテゴリー: 語り, 金沢・東山ライブ, 音楽 | もうすぐ東山・椋ライブ はコメントを受け付けていません

語るのって楽しい!嬉しい!

IMG_0125今日は、大阪で、チェロ林口 眞也 さんと合わせ練習だった。

びっしり・みっちり休憩なしで3時間、合わせ練習をした。
練習も本番も、語るのって、ほんと、嬉しい! 楽しい! 幸せ!
ずっと、このまま終わらないで、いつまでも語っていたくなる。

5月の野町ライブに久し振りに語りを聴いてくれた友人からメールが届いた。
そのなかに、私が"心から楽しそうに語っている”と書いてあった。

そういわれてみると、語るのは楽しくてたまらない・・・・
ほんと、嬉しい。

10年以上前、声帯を痛めて、1ヶ月、声が出なくなったことがあった。
少しずつでも声が出るようになったとき、そして、語りが出来るようになったとき、語ることはこんなに"幸せ”なことなのだって、心の底から感じた。

それ以来、声を出すということを大切に大切にするようになった・・・と同時に、声を出せることが"嬉しい、幸せ”と感じるようになった。

そして・・・・語ることということは、自分では実体験できないことを辿っていけるという嬉しさ、醍醐味がある。

だから、語りは、練習も本番も、楽しくて嬉しくて仕方がない。

今日、JRの窓から見た大津付近の山々は、ガズがかかっていた。
大阪は雨かな・・・・と思ったけど、天気はなんとかもった。
"雨女”としては、上出来!

IMG_0119

<画像をクリック!>

カテゴリー: 語り, 音楽 | 語るのって楽しい!嬉しい! はコメントを受け付けていません