投稿者「kaz」のアーカイブ

おけさ柿~佐渡より

今年も、佐渡の友人から、「おけさ柿」が届いた。 おけさ柿は、種がなく、甘い、柿らしい味のする柿で、佐渡の名物のひとつ。 わくわくしながら、ダンボール箱を開けると・・・・ ほんわかと、柿の香りが漂う。 う~~~ん、幸せ~~ … 続きを読む

カテゴリー: おたより | おけさ柿~佐渡より はコメントを受け付けていません

“秋色コンサート” in 奈良・五條

10月13日、奈良県と和歌山県の接するところにある奈良県・五條市のOさん主催の”秋色コンサート”に出演した。 五條は、山々に囲まれたのどかなところ。 独特の山の連なりが見える。 高野山かな? 毎年Oさんが企画・主催してい … 続きを読む

カテゴリー: 語り, 音楽 | “秋色コンサート” in 奈良・五條 はコメントを受け付けていません

♪ 紅いりんごに~~ ♪

りんご園に行った。 今日取ったのは、「秋星」(しゅうせい)という種類。 甘酸っぱくって、しゃきっとした歯ざわり。 私は酸っぱみのあるりんごが好き。 りんごの芯から伸びている茎みたいなところ(名前を教えてもらったけど、忘れ … 続きを読む

カテゴリー: おたより | ♪ 紅いりんごに~~ ♪ はコメントを受け付けていません

“夢を綴る”~夢十夜in東山・金澤町家ギャラリー椋

4回目になる東山・金澤町家ギャラリー椋でのライブ、今回は9月15日(土)夜、 <“夢を綴る”~夢十夜> 夏目漱石・作「夢十夜より、5つの夜を、語りとシンセサイザーで表現した。 シンセサイザーは、なんどもご一緒させていただ … 続きを読む

カテゴリー: ギャラリー, 語り, 語り~夢十夜, 金沢・東山ライブ, 音楽 | “夢を綴る”~夢十夜in東山・金澤町家ギャラリー椋 はコメントを受け付けていません

涼しくなった

急に涼しくなった、特に朝夕は。 風に揺れる葉っぱに秋を感じる。 花ももちろん、清楚で可憐でいいんだけど 葉っぱが素敵だから・・・なんだろうな。 <画像をクリック!> *************  “三つの音が調和する 幻 … 続きを読む

カテゴリー: おたより | 涼しくなった はコメントを受け付けていません

お彼岸のお墓参り

お彼岸に入ってすぐ、お墓参りに行った。 境内の巨きな欅が、とても嬉しい。 見上げていると、首が痛くなる。 こんな巨きな樹が、境内にはたくさんある。 巨木の下には江戸時代のお墓もある。 欅の下に立っていると 人って、ずっと … 続きを読む

カテゴリー: おたより | お彼岸のお墓参り はコメントを受け付けていません

“和さんの夕暮れ劇場”

8月の中旬、朝夕は少し涼しくなった頃 富樫教育プラザの屋外広場で “和さんの夕暮れ劇場” (主催の人が付けたタイトル) で語りをした。 語り始めた7時は、薄暗く・・・ そのうち、真っ暗に。 ろうそくの明かりと、白いランプ … 続きを読む

カテゴリー: 語り | “和さんの夕暮れ劇場” はコメントを受け付けていません

語りのワークショップin芦屋<えふぶんのいち ゆらり>

7月5日(木)13:30~15:00は、 語りのワークショップin芦屋 会場は、兵庫県阪急芦屋近くの <雑貨 & Tea えふぶんのいち ゆらり>  さん <ゆらり>さんでワークショップや語りをするのは始めてだった。 友 … 続きを読む

カテゴリー: ワークショップ, 語り | 2件のコメント

朝の顔と宵の顔!?

めっきり涼しくなったこのごろ、 夕方から咲き始める夕顔が、朝にも咲いている。 朝は、朝顔の青と夕顔の白のコラボレーション。 青い空、白い雲の下 ふーっと幸せになる朝のひととき。 <画像をクリック!>

カテゴリー: おたより | 朝の顔と宵の顔!? はコメントを受け付けていません

”夢十夜” in 金澤町家・ギャラリー&カフェ椋

9月15日(土)は、語りとシンセサイザーで「夢十夜」(夏目漱石・作) 語りとシンセサイザーで、“夢を綴る” 哀しい夢・切ない夢・怖い夢・・・ ひととき、夢の世界へ 語り「夢十夜」には、“100年”がキーワードのように出て … 続きを読む

カテゴリー: ギャラリー, 語り, 語り~夢十夜, 金沢・東山ライブ, 音楽 | ”夢十夜” in 金澤町家・ギャラリー&カフェ椋 はコメントを受け付けていません