カテゴリー
- CD
- youtube 、動画
- アート
- おたより
- ガレリア画廊での語り
- ギャラリー
- ジャズ
- スタジオ
- ハードボイルド
- プラテーロとわたし
- ライブハウス
- ワークショップ
- 公演“あなたへ~「恋文」”
- 公演~「智恵子抄」詩人高村光太郎と智恵子
- 公演~こよひ逢ふ人 みなうつくしき・与謝野晶子をさがして
- 公演~中原中也・汚れつちまつた悲しみに・・・
- 公演~吉野弘 二人が睦まじくいるためには・・・・
- 公演~向田邦子・その命の証し
- 公演~星野道夫のアラスカ
- 公演~沢木耕太郎・深夜特急
- 公演~秋野不矩インドだより バウルの歌
- 公演~茨木のり子・おんなの言葉
- 図書館
- 学校
- 宗左近~炎える母
- 寺
- 店
- 映像
- 本田和・語りのひととき
- 本田和の語り
- 町屋塾での語り
- 神戸・六甲ライブ
- 自然
- 語り
- 語り・くらぶ
- 語り~夢十夜
- 語りでめぐる橋
- 金沢・東山ライブ
- 金沢・野町ライブ
- 金沢・長町「海月が雲になる日」ライブ
- 音楽
タグ
投稿者「kaz」のアーカイブ
うぐいすの初鳴き <うぐいすライブ>
CD「うぐいす姫」 完成記念<うぐいすライブ>を、立春を目の前にした2月2日に開いた。 犀川に近い豪姫ゆかりの寺・野町大蓮寺さんの本堂で。 冬なのに、それまでずっと晴れだったのに、 その前の晩から雪。 ひどい雪だったら、 … 続きを読む
LIVE・ライブ・サーキット’07
“音楽は金沢を寝かせない!!!” これは、1月23日から2月4日まで開かれる「金沢音楽週間・LIVE・ライブ・サーキット」 のキャッチコピー。 この「ライブ・サーキット’07」に、CDうぐいす姫 発売記念ライブ<うぐい … 続きを読む
今日は大寒
今日は、二十四節気のひとつの大寒。一年で一番寒い日・・・のはずなのに、 なんだか春先のような暖かさ、空気の臭い。春独特のほこりっぽさを感じる。 昨冬の金沢は、凄まじい豪雪で、吹雪のような日が続いた。 天気予報で「雪だるま … 続きを読む
カテゴリー: 自然
今日は大寒 はコメントを受け付けていません
うぐいすライブ
語りと音楽のハーモニー 春待ちの宵に、豪姫ゆかりの寺での一刻 うぐいすの初鳴きのような 犀川の春を告げるライブ CD<うぐいす姫>の完成・発売を記念して《うぐいすライブ》をする。 CDのタイトル“うぐいす”にちなんで、春 … 続きを読む
新年明けましておめでとうございます
新しい年、2007年が明けました。 今年も“ものかたり人”として物語・言葉・音 の“本田 和”の世界を創り、語り届けていきます。 どうぞよろしくお願いいたします。 真っ白な雪、冷たい空気、太陽、ひよどりの声・・・爽やかな … 続きを読む
カテゴリー: おたより
新年明けましておめでとうございます はコメントを受け付けていません
スノーグース(白雁)
ポール・ギャリコ が紡いだ「スノーグース」 (白雁)は、何度読んでも、その都度、深いものが心の中に残る。 何日も何日もその深いものが私の内に残り、漂う。溢れる想いを抑えることが出来ない。 イギリスのエセックスで、スノーグ … 続きを読む
カテゴリー: 語り
スノーグース(白雁) はコメントを受け付けていません
プチ・発表会 in カフェ・エンジェル
今年6月から一ヶ月2回のペースで始めたワークショップ<“声読”の楽しみ>、 12月18日は、そのプチ・発表会だった。 白山市旧鶴来町の カフェ・エンジェル で。 来春の発表会に向けて、まず、お客様なしの内輪の発表会と打ち … 続きを読む
“創る”ということ
このHPでも何度も書いたが、今年9月に語りの CD<うぐいす姫> を出した。 私とアメリカ・シアトル在住のストーリーテラー(語り手)の キャッシー・スパニョーリ Cathy Spagnoli さんとの日本語・英語の掛 … 続きを読む
石川テレビ・スーパーニュース
11月23日夕方の石川テレビ・スーパーニュースの時間に “語りとチェロが共演<本田和・賢治の世界>” というタイトルの特集が放送された。 ギア・ケオシヴィリさんとのコンサートの模様とCD<うぐいす姫> の紹介、語りへの想 … 続きを読む
“クモの巣”のような出会い
人と人はそれぞれいろんな縁で繋がっている。 今年、偶然から授かった贈り物のような“再会”があった、それも二人。 一人は J ちゃん。 今年1月、金沢21世紀美術館シアター21 での 「グルジアの空から」~チェロ・篠笛・尺 … 続きを読む
カテゴリー: おたより
“クモの巣”のような出会い はコメントを受け付けていません