カテゴリー
- CD
- youtube 、動画
- アート
- おたより
- ガレリア画廊での語り
- ギャラリー
- ジャズ
- スタジオ
- ハードボイルド
- プラテーロとわたし
- ライブハウス
- ワークショップ
- 公演“あなたへ~「恋文」”
- 公演~「智恵子抄」詩人高村光太郎と智恵子
- 公演~こよひ逢ふ人 みなうつくしき・与謝野晶子をさがして
- 公演~中原中也・汚れつちまつた悲しみに・・・
- 公演~吉野弘 二人が睦まじくいるためには・・・・
- 公演~向田邦子・その命の証し
- 公演~星野道夫のアラスカ
- 公演~沢木耕太郎・深夜特急
- 公演~秋野不矩インドだより バウルの歌
- 公演~茨木のり子・おんなの言葉
- 図書館
- 学校
- 宗左近~炎える母
- 寺
- 店
- 映像
- 本田和・語りのひととき
- 本田和の語り
- 町屋塾での語り
- 神戸・六甲ライブ
- 自然
- 語り
- 語り・くらぶ
- 語り~夢十夜
- 語りでめぐる橋
- 金沢・東山ライブ
- 金沢・野町ライブ
- 金沢・長町「海月が雲になる日」ライブ
- 音楽
タグ
「語り」カテゴリーアーカイブ
“怪談ばなし”
9月28日(金)19:30から、語りとシンセサイザー"怪談ばなし”だった。 このところ、“怪談”を語ることが多い。 今回も、高学年~大人の観客に怪談を聴かせてほしいとの依頼だった。 怖い! でも聴きたい・・・という怪談 … 続きを読む
ワークショップ~“詩やものがたりを聴く”ひととき
9月24日(月)13:30から、~本田和&和ぼっこによる“詩やものがたりを聴く”ひとときだった。 年に一回、ワークショップ“声読”の楽しみを受講している人たちで作るグループ<和ぼっこ>と一緒に、語りと音楽のひとときを催し … 続きを読む
“秋色コンサート” in 奈良・五條
10月13日、奈良県と和歌山県の接するところにある奈良県・五條市のOさん主催の”秋色コンサート”に出演した。 五條は、山々に囲まれたのどかなところ。 独特の山の連なりが見える。 高野山かな? 毎年Oさんが企画・主催してい … 続きを読む
“夢を綴る”~夢十夜in東山・金澤町家ギャラリー椋
4回目になる東山・金澤町家ギャラリー椋でのライブ、今回は9月15日(土)夜、 <“夢を綴る”~夢十夜> 夏目漱石・作「夢十夜より、5つの夜を、語りとシンセサイザーで表現した。 シンセサイザーは、なんどもご一緒させていただ … 続きを読む
“和さんの夕暮れ劇場”
8月の中旬、朝夕は少し涼しくなった頃 富樫教育プラザの屋外広場で “和さんの夕暮れ劇場” (主催の人が付けたタイトル) で語りをした。 語り始めた7時は、薄暗く・・・ そのうち、真っ暗に。 ろうそくの明かりと、白いランプ … 続きを読む
カテゴリー: 語り
“和さんの夕暮れ劇場” はコメントを受け付けていません
語りのワークショップin芦屋<えふぶんのいち ゆらり>
7月5日(木)13:30~15:00は、 語りのワークショップin芦屋 会場は、兵庫県阪急芦屋近くの <雑貨 & Tea えふぶんのいち ゆらり> さん <ゆらり>さんでワークショップや語りをするのは始めてだった。 友 … 続きを読む
”夢十夜” in 金澤町家・ギャラリー&カフェ椋
9月15日(土)は、語りとシンセサイザーで「夢十夜」(夏目漱石・作) 語りとシンセサイザーで、“夢を綴る” 哀しい夢・切ない夢・怖い夢・・・ ひととき、夢の世界へ 語り「夢十夜」には、“100年”がキーワードのように出て … 続きを読む
「星野道夫のアラスカ」in神戸・六甲
本田和の語り~「星野道夫のアラスカ」 in 神戸・六甲公演は 6月24日(日)14:00から 神戸・六甲・音楽ホール&ギャラリー里夢SATOM (神戸市灘区曽和町1の4の2のB1) が会場だった。 “白熊、ザトウクジラ、 … 続きを読む
カテゴリー: 公演~星野道夫のアラスカ, 本田和の語り, 神戸・六甲ライブ, 語り, 音楽
「星野道夫のアラスカ」in神戸・六甲 はコメントを受け付けていません
メロメロポッチ・ライブ~語りとクラシックギターの夜
8月23日(木)19:00からは、メロメロポッチ・ライブ。 <弦奏の夜・語りとクラシックギターの夜・第36夜> メロメロポッチでの語りのライブは、」もう36回目となる。 ・・・ということは、はじめてから7年目に入ったとい … 続きを読む
風のおきみやげ~その9
9年前に病気で亡くなられた恵子さん。 その恵子さんに関わる人たちが集まって、毎年1回、恵子さんの命日に近い土曜日に、演奏、語り・・・などをする“光と影の恵子の一座” 今年も、その一座の仲間に加わった。 6月9日(土)13 … 続きを読む
カテゴリー: 語り
風のおきみやげ~その9 はコメントを受け付けていません